一食置き換えダイエット リバウンドのリスクは?


banner_top005-03
一食置き換えダイエットに限った事では無いですが、

ダイエットで一番恐ろしいのはリバウンドではないでしょうか?

2年前に10kg減を達成した私ですが、翌年には20kg増になってしまいました。

痩せた以上に体重が増えてしまうなんて、大ショックでした。

そういった経験は、私だけでは無いようです。

一食置き換えダイエットをしている私にとって、このダイエット法も

リバウンドの可能性があるのなら、しっかり知識を頭に入れておかなければなりません。

リバウンドの仕組みや、リバウンドを防ぐ方法を調べていきたいと思います。

リバウンドし易いのか?

置き換えダイエットは、一食分のカロリーを下げることによって

1日全体の摂取カロリーを減らそうという考えのダイエット法になります。

今まで1日の摂取カロリーがかなり多かった方にとっては

置き換え食品を取り入れることによって、目に見えてダイエット効果が現れるので人気です。

問題は一食置き換えにする、この食事法を一生続ける人はほとんどいないということです。

目標体重を達成したら止めてしまう方も多いと思います。

値段も高い商品も多いですし、飽きてしまいますからね。

その後の食生活を工夫しないかぎり、また逆戻りすることになります。

つまり置き換えダイエットでリバウンドし易いといえるでしょう。

リバンドする仕組み

置き換えダイエットがリバウンドの原因になるのは、カロリーの減らしすぎにあります。

ダイエットの原則は、消費カロリーよりも摂取カロリーを少なくすること。

だからといって、いきなりカロリーを激減すると体がびっくりしてしまい、

脂肪を溜め込もうというホメオスタシス(生命維持機能)が働きます。

つまり低カロリーの置き換えダイエットをして減量できたとしても、

それは脂肪が減っているのではないということです。

何が体重を減らしているのかというと、それは水分だったり骨量だったり筋肉です。

必要な栄養が不足すると、脂肪より先に筋肉が減ります。

筋肉量が減って、脂肪が増えるということは、

その分基礎代謝量が減るということになります。

基礎代謝が減少すれば、普通に食べていてもカロリーオーバーになる可能性大です。

リバウンドの原因は他にもあった!

  • 運動をしないと筋肉量が減り、基礎代謝が低下してしまう。
  • ドリンクタイプや柔らかいダイエット食品が多いため、咀嚼が減り満腹中枢が満たされない。
  • 食べ物に含まれる栄養素は、酵素と一緒に摂ってこそ意味があるので、単品の置き換え食品だけだと飢餓状態と体が判断し、脂肪が蓄積される。

リバウンドしない方法

筋肉をつけるとリバウンドしないと言われています。

一食置き換えダイエットだけだと筋肉量が落ち代謝が低下しやすくリバウンドしやすくなります。

ただ、筋肉をつければリバウンドしないのか?

というと、そんなことはありません。

いくら筋肉量を増やしたとしてもリバウンドはします。

リバウンドする最大の原因が、ダイエットが終わると何もしなくなるからです。

つまり、食べすぎ、そして、動かなすぎというのが、リバウンドする最大の原因なのです。

体型を維持する努力を続けなければいけないのです。

日頃から食べ過ぎに注意し、体を動かす時間を作るようにすればリバウンドはしません。

急激に一食置き換えダイエットをやめないで、徐々に体と相談しながら

普通食に戻し、体重が増加傾向になりつつあるなら、再開しましょう。

まとめ

リバウンドの最大の原因は、目標体重に達すると

ダイエットを止めてしまうからなんですよね。

継続は力なり

という言葉があるように、継続させる忍耐力がリバウンドを防ぐ鍵になります。

ダイエットに慣れた体は食事量(摂取カロリー)が少なくても

必要エネルギーを確保出来るようになってしまいます。

オーバー分のカロリーが以前よりも格段に溜まりやすくなっているのです。

だから、ダイエット前と同じ食事量に戻ってしまうと、

体重がダイエット前より増えてしまうというリスクがあるので

毎日、体重計に乗って常にダイエットを意識した生活をしたいものです。

一食置き換えヨーグルトダイエット いつ食べればいい?タイミングによって効果が違うんです!


admin-ajax

前回は、一食置き換えダイエット(ヨーグルト)について

色々と載せました!

便秘解消、代謝の向上、中性脂肪や血中コレステロールの低下、免疫力を高める。

数えたらキリが無いほど素晴らしい食品だと改めて実感しました。

一食置き換えの基本は、夕食にダイエット食品に置き換えるのが一番効果的なのは

良く知られていますが、ヨーグルトに関しては朝食、昼食、夕食、食前、食後それぞれ

食べるタイミングによって、効果が変わってくるんです。

自分のライフスタイルや、なりたい体型に合わせて食べるタイミングをチョイスしてみましょう!!

朝食に食べる

朝食にヨーグルトを食べることで体を活動的にする働きがあります。
また、腸が刺激されて排便のタイミングが整い、お腹の調子を整えてくれます。
朝食を摂る習慣がない人でも、ヨーグルトなら胃ももたれません。

  • (食べ方)
    朝起きたら、コップ一杯の水をのんでから、200gほどのヨーグルトを摂ります。

昼食に食べる

仕事などで、外食が多くなる昼食。不足しがちなミネラルが補給できます。
外食代が浮くのも嬉しいですね♪

  • (食べ方)
    他の食品の補助食品として食べてもOK!お昼は沢山食べても大丈夫です。

夕食に食べる

腸の働きが最も活発になるのが夜の22時~2時。腸内環境の改善が最も有効的な夕食の時間に食べると良いいです。
また、夜に食べたものが一番脂肪となって蓄積するので、ダイエット食品であるヨーグルトが◎

  • (食べ方)
    200gを目安にヨーグルトを食べます。できれば就寝の3時間前に食事をすますこともポイントです。
補助的にヨーグルトを食べるなら…

食前⇒「ダイエット」
食前に摂る事でおなかがいっぱいになり、食事の量が必然的に減り、
ダイエットにつながるというわけなのです。
食後⇒「便秘解消
食後のほうが胃酸が薄まっているので乳酸菌が良い状態のまま腸にたどり着きやすくなるからです

  • ヨーグルトはHOTで食べよう
    ヨーグルトを温めることで、カルシウム吸収率を高めます。
    また、身体の温度が上がる為、代謝が良くなり、
    太りづらくなる状態を作れます。

まとめ

夕食を一食置き換えにするのが一番効果的な食品が多い中

ヨーグルトは、朝食に置き換えるのが効果的なみたいです。

理由は沢山ありますが、腸内環境を整えるのに一番最適なタイミングだいう事です。

置き換えるタイミング(朝食、昼食、夕食)のメリットを挙げてましたが、

どのタイミングにもそれぞれ良い効果があります。

なので、ライフスタイルによっていつ置き換えるかを、重点に置き

無理のない方法でダイエットをしたいものですね♪

一食置き換えダイエット ヨーグルト


yogurt
最近、減量が順調なので、ダイエットが楽しくなってきました♪

それで考えてみました。

ダイエット専門ブログを開設している私が体を張って、数々のダイエット法を試さなくては

信憑性に欠けるし、説得力が無いと思います。

このブログを読んでいる方達に納得がいくような内容にしたいんです✩

そういうわけで今回は1週間、3食のうち1食をヨーグルトに置き換えて生活してみました。

結果は後半に書きたいと思います。

ヨーグルトはダイエットに最適

ヨーグルトは、牛乳に「乳酸菌」を加えた発酵食品です。

ヨーグルトの中にある「乳酸菌」は体にとって良い働きをする「善玉菌」とよばれ、

乳糖などの糖類を栄養源にして酸を作り出し、これらの酸が腸を刺激することで便秘予防効果が期待できます。

腸内環境を良くする事に加えて、栄養価が高いので

ダイエットや健康、美容の食品として最適です。

便秘解消以外にも沢山の効果

    • ニキビ、肌荒れを改善して美肌を保てる

乳酸菌とビタミンB群が豊富です。新陳代謝を活発に行わせることで肌のターンオーバーを促進します。

    • 生活習慣病の予防

血糖値の上昇を抑制し、脂肪を燃焼させることにより、メタボや糖尿病に有効的です。

    • 骨を丈夫にする

ヨーグルト100g中に120mgのカルシウムが含まれ、丈夫な骨を作ります。

    • 筋肉もとになる

動物性たんぱく質が豊富なので筋肉をはじめとした体の重要な組織の材料になってくれます。

    • ウィルス、細菌の免疫力向上

乳酸菌の働きにより、免疫力が上がり、悪い菌を排除し病気の発症を防いでくれます。

    • 精神安定

カルシウムはイライラを抑える作用があり、ストレスを軽減させます。

    • 脂肪燃焼効果

カルシウムを沢山摂取すると脂肪燃焼効果がある事が最近分かってきました。

やり方

3食のうち1食をヨーグルトに置き換えるだけです。

ヨーグルトを食べる量は200g〜500gほどを目安に食べるようにします。

残りの2食は、いろいろな栄養素を補給する必要あるので気をつけて下さい。

  • 注意点
    ①.バナナなどの高カリウム食品と一緒に摂らない
    (便に水分が行き渡らりにくくなってしまう)②.ヨーグルトはプレーンヨーグルトが良い。(無脂肪・無糖)
    (高カロリーですし、糖質はダイエット中はなるべく避けた方が良い)

    ③.置き換えない2食はヨーグルトでは摂れない栄養を摂る。
    (炭水化物、ビタミンC、脂質)

    ④.食べ過ぎない
    (置き換えない2食はヨーグルトでは摂れない栄養を摂る

ヨーグルトを一食置き換えた結果

とにかくお通じが良くなりました~ヽ(´▽`)/

元々、便通は1日1回はある私ですが、このダイエットを始めてすぐに

1日4回もあるほどです(笑)

1週間続けて、1kgほどしか減りませんでしたが何といっても調理する必要が無く、

安価で手に入るのでやり易いダイエットでした。

でも、無糖や低脂肪のヨーグルトは食べにくい!!

シュガーカットの砂糖を入れたり、ドライフルーツ、シリアル(グラノーラ)

などを入れたりして工夫しました。

今回は、取り上げませんでしたが食べるタイミング(朝、夕、夜、食前、食後)

によって、ダイエットの効能が違うんです。

それは次回に書きたいと思います。

ヨーグルトは置き換えダイエットの部類では、かなりお手軽な方なので、

よかったらお試し下さい✩

一食置き換えダイエットの効果やメリット


demeritt

つい最近まで、主にやってきたのが1食置き換えダイエットでした。

でも、結果はゆるやかで短期間で痩せたい私にとっては、じれったかったです。

でもよくよく考えみたら、食事を抜くよりよっぽど健康的なんですよね✩

しっかり、効果やメリットを調査してダイエットを見直したいと思います。

1食置き換えダイエットとは?

1日3食のうちの1食をダイエット食品などに置き換えるダイエット法のことで、

1日あたりの摂取カロリーを減らして痩せることを目的としており、

置き換える食事は夕食が一番効果的とされています。

「朝食を抜く」「夕食を抜く」など1食抜いてカロリーを減らす方法よりも健康的です。

空腹によって仕事や勉強などに支障が出ることもありません。

また、2食は好きな食事が食べれますから、ストレスもそこまで大きなものとはならないメリットもあり、

人気も高いダイエットとなっています。

  • 注意点
    1食置き換えダイエットは食事制限によるダイエットの一種です。

    置き換える食品には必要な栄養分がきちんと含まれているものを選びましょう。

    選ぶ際には、ダイエット商品や食品の成分を必ずチェックします。

    そうしないと、体調不良や便秘、肌荒れの元になってしまいます。

    ダイエットで不足しがちなビタミンやミネラル、鉄分がしっかり入っているものを選ぶと良いです。

    食欲や吸収を抑制したり、代謝を良くする成分が入っているとなお良いです。

メリット
  • 置き換える食品のカロリーは、1食分当たり50~200kcalと低カロリーで満腹感が得られるものが多い。
  • 置き換え用食品としてダイエット食品が数多く販売されているので手軽に出来る。
  • 食生活が乱れている人も、置き換えダイエットをきっかけに食生活を改善することができる。
  • ダイエット中にも関わらず、食事の楽しみが奪われない。
  • 食事を抜くわけではないので空腹感で苦しまないで済む
デメリット
  • 何度もダイエットに失敗し、代謝が下がっている方の場合には、カロリー摂取を抑えることで、逆に栄養を吸収してしまい、太ってしまう可能性がある。
  • カロリーが低いものばかりに気を取られてしまうと、栄養不足となってしまう可能性がある。
  • 置き換えダイエット専用の商品を買うとコストが掛かる
  • 自分の好きなものが食べられない。不味いと続ける際に苦痛になってしまう。
  • 1食のカロリーを300kcalほど減らすだけなのので、即効性の効果が期待出来ない

1食置き換えダイエットの効果

1日の消費カロリーと1日の摂取カロリーの差を出し続ける事で、

痩せる効果がでるという単純な仕組みです。

運動量を増やし、消費カロリーを増やすのでは無く、

食事量を減らし、摂取カロリーを減らす方法が、一食置き換えダイエットです。

では、どのくらい摂取カロリーを減らせば痩せるかというと

1キロの脂肪を落とすためには、約7,000kcalの消費が必要になります。

1日に300kcal程度を一食置き換えで減らせば、1ヶ月1kg減る計算になります。

成功のポイント

置き換えダイエットが成功するかどうかのポイントは、通常摂取している食品を、どんな食品に置き換えるのかということです。

自分に向いているダイエット食品を選ぶことが、置き換えダイエットを成功させるためのコツと言えるのです。

まず、置き換えダイエットをする際には、今までの自分の食事を見直すことになります。

置き換えダイエットでは、一日の摂取カロリーを抑えることが出来ますので

「今まで、かなり無駄なカロリーを取っていたなぁ」

と気づく事ができます。

食事に関する意識が変われば、自然と「食べ過ぎだな」という判断が出来るようになります。

ストレスにならないためには、置き換える食品を時々変えていくことも必要となるでしょう。

まとめ

やはりどのダイエット方法もそうですが、継続する忍耐が必要ですね。

体重を1kg落とすのには、約7000kcal消費しなくてはなりません。

やはり、一食置き換えダイエットと並行して他のダイエット方法を試さなきゃいけないと思いました。

摂取カロリーを落とすと身体が、栄養を求めて吸収も良くなってしまうので、

代謝を上げるために、軽い運動をしたり、筋肉が落ちないようにたんぱく質を摂る事が

重要だと分かりました。

置き換える食品を、時々変えたりして楽しく行いたいと思います。

おからダイエットの効果 痩せる要素が盛りだくさん♪


140901_kitagawa_0901_480_360

このブログで、おからの料理レシピや実際に痩せた体験談を

載せてきましたが、そもそもおからって何なの?

低カロリー、高タンパク、低価格なだけ?

おからが、なぜダイエットに良いのかを追求してみました。

実際、私はおからを食べて痩せたので、きっと凄い効果があると思います。

おからの主原料

おからは、豆腐を作る時にできるカスのことで、

大豆から豆乳を絞ったあとに残ったものです。

別名、卯の花とも言います。

本来は絞りカスで、捨ててしまうものだったので

食品としての需要がそれほど多くないことや、日持ちがしないことがネックとなって、

ほとんどが処分されてきました。

とはいえ原料は大豆なので栄養価は高く、さらに食物繊維が非常に豊富です。

ごはんや小麦類と比較してもカロリーが少なく、ダイエットにはうってつけの食材なのです。

何に混ぜても美味しい!!

おから自体の味に特徴はなく、とても淡白です。ハンバーグ、コロッケ、お好み焼き、ケーキ、パンなど

何に混ぜても美味しさはかわりません。量をかさ増しできるので、ダイエットだけでなく、家計のやり繰りにも助かります。

料理に必ずと言っていい程おからを入れれば、良い事づくしです✩

おからの成分
  • 食物繊維
  • 便の量を増やし、便通を良くしてくれるので、便の腸内の滞在時間が短くなり、余分な脂肪が吸収されるのを防いでくれます。

  • 大豆たんぱく質
  • おからの元となる大豆に含まれるたんぱく質は、たんぱく質の中でも良質とされていて、筋力の向上や基礎代謝のアップといったダイエット効果があります。
         

  • サボニン
  • 余分な脂肪や糖質が吸収されないし、便秘解消や中性脂肪の低下などのダイエット効果があります。

  • レシチン
  • 脂肪を分解して、代謝を促進してくれるダイエット効果があります。

簡単にまとめると

        

  1. 少しの量で、満腹感がする
  2. おからは、水分を吸収し2倍ほど膨らみます。なので、胃の中で膨張し、少量でも満足感が得られます。

  3. ダイエットには、嬉しい低糖質食品
  4. おからの炭水化物は、主にカロリーが少ない食物繊維です。この繊維が、腸内を清掃してくれ便秘も改善されます

  5. 大豆の栄養効果で、脂肪の燃焼効果アップ
  6. おからは大豆イソフラボンの栄養もバッチリ含まれています。大豆イソフラボンは脂肪を燃やし、代謝をアップさせる効果があると同時に、骨も強くなり美肌効果も抜群!自然と痩せやすい身体に変化していきます。

美容効果もある

おからを肌に直接塗るとシミの原因であるメラニン色素の生成を防ぎ、シミを出来にくくする効果があります。

また美白や保湿にも効果的です。

また、おからの成分の半分が食物繊維なので便秘には、ニキビや吹き出物などの肌トラブルの予防します。

肌トラブルの引き起こす有害物質の排出も促すため美肌を保つことができるのです。

美容だけではなく、おからの元である大豆はバストアップ効果、さらに女性の更年期障害の改善にも役立つと言われています。

おからパワーは凄かった

おからは凄いとしか言いようがありません。

私は運動が苦手なので、減量によって筋肉量が減るのが恐いので

たんぱく質を摂るために、ソイプロテインや豆腐、納豆を食べていました。

植物性たんぱく質は、動物性たんぱく質より、低カロリーです。

何の料理に混ぜても味が変わらないので、飽きがこないですよね。

おからで脂肪を減らして、筋肉量を増やし、代謝をあげて

綺麗な痩せ方をしたいと改めて思いました!